おかしい?・・・

おかしい?・・・

  はてな焼栗を売っている露店・・・・釜山にて

  間違っている、日本語。誰も教えてあげないのでしょうかはてな

  外国にいくと時々眼にする変な日本語 国旗

  意味はわかるからいいのかしらまるっ


タグ :日本語

同じカテゴリー()の記事
ジンベエザメ 
ジンベエザメ (2013-03-06 18:25)

ご馳走を・・・・
ご馳走を・・・・(2011-05-07 07:20)

ご相伴の旅^^
ご相伴の旅^^(2011-04-13 22:02)

新調しました!
新調しました!(2011-04-08 16:51)

宇宙への旅
宇宙への旅(2011-01-15 10:26)

清内路の元日
清内路の元日(2011-01-01 23:44)

この記事へのコメント
おはようございます。
韓国にもヘンテコ日本語が存在するんですね~
栗に送り仮名が・・・・(笑)

私も台湾で、けっこう見つけました!
ホテルの部屋のTVの説明書には
「チャソネル」。
裏路地では『パチソコ」。

ソとかンの違いが難しいみたいですね~
Posted by 宗月宗月 at 2009年11月25日 08:06
可愛い宗月さん~☆

焼栗もそうですが。
いらっっしゃいませの前にどうして?まが付くのか??
日本人でもカタカナのツとシを書き違える人も
いるから、外国の方には難しいでしょうね。
 
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2009年11月25日 17:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おかしい?・・・
    コメント(2)