りんごの花・無国籍料理(南信州)

先週末、息子夫婦のいる南信州へicon27

りんごの花・無国籍料理(南信州)

    可憐な白いりんごの花がいっぱい咲いている

りんごの花・無国籍料理(南信州)りんごの花・無国籍料理(南信州)

                    りんご畑は花盛り

りんごの花・無国籍料理(南信州)

そんな所にレストランがあります

息子の友人が旅先で知り合った、ご夫婦が

古民家を自分達の手で改装し、自分達で育てた野菜を使い料理をだしている

季節を五感で味わう創作・無国籍料理店へランチを。

五感で感じて心に記憶してください・・・と写真撮影は禁止でした。

どの料理も、体に良く季節の野菜たっぷりな物でした

事前予約時に年代・食べられない物・・・等の質問があり

わたくし達の予約時は旅人風でした。

息子夫婦に息子の友人2人の5人・・・・皆、大満足の内容でした。

りんごの花・無国籍料理(南信州)りんごの花・無国籍料理(南信州)

(クりック)

上伊那郡飯島町本郷   未湖(miko)レストラン・・・予約制

  りんごの花・無国籍料理(南信州)

息子の家の窓から、見えた花桃

りんごの花・無国籍料理(南信州)

もう少しで満開かなぁ~・・・とっても き・れ・い花



同じカテゴリー(食べ物)の記事
ローゼル
ローゼル(2013-09-06 15:16)

ゆやひめ
ゆやひめ(2012-03-30 18:20)

咲いた・・・^^
咲いた・・・^^(2011-09-15 10:47)

甘々娘
甘々娘(2011-06-11 23:01)

初物・・・
初物・・・(2011-04-05 22:23)

のら
のら(2011-03-15 18:13)

この記事へのコメント
予約時に得た情報をもとに、そのお客さんひとりひとりをイメージしながら、心をこめて作ってくださるのでしょうね。
思い出にも残る食事となりましたね。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年05月01日 16:33
dilbelauさん~☆

ベジタリアンと豚肉を食べない友人達に合わせての、メニューでした。店内の雰囲気も良く、これ何が、入ってるのかしら?と、初めて口にする、ワクワク楽しいランチになりましたよ。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2009年05月02日 21:00
写真撮影禁止! なんか見たくなりますね。
素敵なところのようですね。
息子さん夫婦の住んでいるところは、まだ 花桃は 残っていましたか?
今年は早かったようですが・・・
Posted by 木タロウ木タロウ at 2009年05月04日 08:36
木タロウさん~☆

やはり、今年は早かった様ですが、
息子夫婦の住む上清内路村は、他よりも寒いのでしょうか?これから満開になるところでした、月川にも行ってきましたが、生憎の雨で満開も過ぎていました。
ランチ・・・ブログに載せたいくらい、こだわっているメニューでしたよ。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2009年05月04日 10:18
行かれましたね。
下も上も清内路村素敵な町並みですね。
ちょっときついかもしれないけど、
歩きたい街ですね。
Posted by aisuman at 2009年05月06日 09:41
aisuman~☆

雨降りの中、いってきました。
まだ薪ストーブが必要なくらい寒かったです。

清内路村、歩いた事がないんです、
次回は少し村のなかを散策してみようかな。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2009年05月06日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
りんごの花・無国籍料理(南信州)
    コメント(6)