季節の花・・・

季節の花・・・

    宝泉院(京都)の入り口に飾られていた季節の花

    思わず足を止め見入ってしまう icon05

   鉢に植えてあるだけの物と随分違って・・・・綺麗びっくり

季節の花・・・



同じカテゴリー()の記事
ジンベエザメ 
ジンベエザメ (2013-03-06 18:25)

ご馳走を・・・・
ご馳走を・・・・(2011-05-07 07:20)

ご相伴の旅^^
ご相伴の旅^^(2011-04-13 22:02)

新調しました!
新調しました!(2011-04-08 16:51)

宇宙への旅
宇宙への旅(2011-01-15 10:26)

清内路の元日
清内路の元日(2011-01-01 23:44)

この記事へのコメント
綺麗ですね~
こんな飾り方もあるんですね^^
Posted by かいくんばあば at 2008年12月09日 21:35
かいくんばあばさん~☆
ばか・・・綺麗だったよ~^^
お寺の黒塀に飾られていて、
地味な花なのに、愛らしく、さりげなく・・・活けた方の人柄が偲ばれますね^^v
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年12月09日 22:26
素敵ですねー。
葉ボタンに見えるものがありますが、サイズが普通の葉ボタンよりずいぶん小さいですね。
こういう小さい品種の葉ボタンもあるのでしょうかね?
Posted by dilbelaudilbelau at 2008年12月09日 23:49
dilbelauさん~☆
本当に素敵でしたよ~^^
ホーオ!!こんな風に飾る事もできるんだ~と。
感心し、感動もんでしたよ。
このようなセンスのある人、憧れちゃいます

きっと小さいのがあるんでしょうね。
Posted by 田舎暮らしともちゃん at 2008年12月10日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
季節の花・・・
    コメント(4)