銀杏を沢山・・・・ありがとう

一気に冬になった今朝 icon10icon14・・・出掛けるときに撮った写真



銀杏を沢山・・・・ありがとう

    お寺のイチョウも黄色が一段と濃くなってきた

          銀杏を沢山・・・・・ありがとうicon05



同じカテゴリー(自然)の記事
どうだんつつじ
どうだんつつじ(2012-11-22 23:37)

秋に桜
秋に桜(2011-10-20 23:13)

子猿・・・・!?
子猿・・・・!?(2011-08-21 11:10)

迷ったの・・・?
迷ったの・・・?(2011-06-13 17:04)

花桃と芝桜
花桃と芝桜(2011-05-07 15:00)

清内路・・・桜満開
清内路・・・桜満開(2011-05-06 21:07)

この記事へのコメント
立派なイチョウの木ですね、樹齢何年ぐらいになるのかしらねぇ?

ウチにも銀杏をありがと(^.^)
食べられるようにするまでが大変ですが、ヒスイのようなきれいな実でした。
Posted by しょうたろう at 2008年11月21日 00:01
ワタシも銀杏は大好物です。
東部地区に居た頃、三島の日大通りでよく、銀杏を拾っている人を、みかけました。
大きい袋いっぱいに詰めていましたが、後の始末が大変だろ〜なぁ…と思いますね。
匂いもキツイしネェ。
でも美味しいです。
Posted by shigeさん at 2008年11月21日 00:55
しょうたろうさん~☆
父(86歳)が小さい時から、あったそうですから
100年以上はたっていますね。
毎年・・・たわわにギンナンをつけてくれますよ

ギンナンが落ちる頃は、父が毎日、仕事の様に
きれいにしてますよ。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年11月21日 23:34
shigeさん様

拾うのも、匂いがきついし
きれいにするにも、大変ですね。
・・・でも、美味しいから、手間をかけるんですよね。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年11月21日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
銀杏を沢山・・・・ありがとう
    コメント(4)