鷲津の
橋本屋さん(げんちゃん)・・・・まで・・・
地球に優しい、私達に優しい石けんのお話を聴きに・・・


水の汚れの70%が
私達の出している生活排水

人工ではなく自然から生まれた石けんを使う
自分ができる事から、始めなくては・・・の想いを強くして帰ってきました
終了後・・・げんちゃんお手製のチーズケーキ
すんご~く美味しかった(お代わりしちゃいました)
ご馳走様でした~
そして・・・素晴らしいお話をありがとうございました。
ともちゃん、ご紹介、ありがとうございます。
またお会いできて、そしてご参加頂いて、とってもうれしかったです。
「自分ができる事から、始めなくては・・・」の思いを持って頂きたくて、説明会を開いております。
そう思ってくださったこと、本当にうれしいです。
ともちゃんのように、思いを持って、実行してくださる方が一人でも増えていくように、頑張ります。
これからも、よろしくお願いいたします。
げんちゃんにも奥様にも
頭が下がります
誰もが、思って、考えている事なのに
実践が出来ずにいる人が多い中
この様に活動をされていらっしゃる・・・素晴らしいです。これからも是非続けて貰いたいです。
無理をなさらずに、でも頑張ってくださいね。
今日はありがとうございました^-^
ご一緒できてうれしかったです。
(はみがき粉、ありがとうございました☆)
あの石けんのはみがき粉、いいですよね。
はみがきの直後においしくミカンが食べられて、そのうえエコにもつながっているなんて☆
私も一つ買ってきました^^
もう他のはみがき粉は使えません(^-^ゝ
またお会いできること楽しみにしています^-^
ericaさん~☆
こちらこそ、お疲れさまでした。
あれだけ、はっきりと、判る事を
知ってしまうと、いままでの物は使えませんね
これからも、よろしく^^ブログ寄らせて、いただきます~^^v
私も石けん派です~。
こういう話を聞くと、使っていてよかったな~と
思います。
地球にやさしく~の気持ちは、
必ず伝わってますよね。
こはるさん~☆
石けん派ですか・・・・私もずーっと前に
アトピーで悩んでいる友人から教えてもらった
石けんを、使っていたんですが
今回、自然にもやさしーいと知って良かった~と
思いました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる