稲武どんぐり横丁(道の駅)から・・・・

面ノ木園地・・・・原生林の紅葉

面ノ木園地へ降り立つと初冬を感じさせる冷たい空気と風
風邪を

ひきそうに寒かった・・・早々に車へ戻る
面ノ木園地から・・・・
面ノ木茶屋さんの前 どうだんツツジ が見事な
赤色に染まっている
原生林のなかには、遊歩道もあり
展望台まで行くと、三河や南アルプスも眺められる
今回は時間がなく素通りでしたが
今度来るときには、原生林の自然を味わいたい・・・と想った。
もう、稲武まで紅葉が降りてきたのですね。
治部坂はこの間の雨でずいぶん散ってしまいました。
そろそろ冬の準備をしないと・・・
です。
ここもきれいだね~。
昨日、1時頃、冶部坂あたりで9度だったよ。
寒くなってきたね。
パン屋さん、また行きました。
ぶどうパン、運転しながら食べてたら
おいしくてとまらなかった~(^^)
さくともさん~☆
寒かったですよ~。
初めて通り原生林に惹かれて、降りてみました。
冶部坂・・・私ちょうどいい時に行ったんですね
そろそろ冬仕度ですか・・・スキー場ですものね
野の花さん~☆
けっこー綺麗でしたよ~^^
お昼時に9度・・・・こちらより、随分寒いね
キッチンストーブさん、寄ってくれたんですね
うれしいなぁ~気に入ってもらえて
私も食べた~い^^
雪が降る前に、行ってこよ~っと。
キレイですね~♪
稲武の方は紅葉が始まってるんですね!
稲武の『どんぐりの湯』は
私はスキーシーズンにしか行かないんですけど
このシーズンでもいいだろうなぁ・・・
紅葉見ながらのお風呂・・・素敵っ。
昼間は暖かいのに朝晩が冷えるようになって来ました
ともちゃんサンもお風邪を召さないよう
気をつけてくださいね~☆
かわい~い宗月さん~☆
お気遣いありがと~^^
嬉しいですよ~^^v
稲武方面は初めてでしたが
いろいろ見所がありそうで、これから探検だー!
大袈裟でした^^;
うわぁ~、見事な紅葉ですね。
おかげで釜山にいながらにして、日本の秋を感じることができました!
dilbelauさん~☆
赤色の紅葉は鮮やかで、いいですよね^^
日本の秋を感じていただけて、嬉しいです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる