信州へ・・・・プチ親孝行?

年老いた両親と息子夫婦の住む信州へicon02

初めての信州へのドライブ icon27icon27icon20

        信州へ・・・・プチ親孝行?

            道の駅は・・・・秋真っ盛 チェリー

信州へ・・・・プチ親孝行?信州へ・・・・プチ親孝行?

    いろんな・・・・きのこ               みずみずしい・・・白菜

           信州へ・・・・プチ親孝行?
 
冶部坂スキー場の隣にある キッチンストーブさん のパン

   一押しが・・・りんごパイ(アップルパイじゃない)

   お店の手づくりりんごジャム・・・・・すんご~く うまいicon32icon05


  ・・・・・・・icon27・・・あちこちと途中下車をしながら・・・・・息子夫婦の家にicon35

信州へ・・・・プチ親孝行?信州へ・・・・プチ親孝行?

          息子夫婦が住む・・・清内路村の郷土料理(箱寿し)

         可愛らしくほんの一口でパク・・・素朴な味で、美味しいicon05

    信州へ・・・・プチ親孝行?

 お嫁ちゃんが作ったつけ汁で(母が大絶賛icon32icon32icon22)新そばをicon38

        道の駅で買った・フルーツとまと、も一緒に

信州へ・・・・プチ親孝行? のんびりと暖かな陽射しのなかで寛ぐ両親

平谷峠でパチリ 標高1,000M   信州へ・・・・プチ親孝行?





                 良い所だね、きれいだねぇ~と喜ぶ両親icon02

                体調も崩さず、元気で行ってこれた事に感謝

             今度は・・暖かな春・花桃の咲く頃に一緒に出掛けたいなぁ~

             ・・・・・と想ったプチ親孝行のドライブ旅行でした・・・



同じカテゴリー()の記事
ジンベエザメ 
ジンベエザメ (2013-03-06 18:25)

ご馳走を・・・・
ご馳走を・・・・(2011-05-07 07:20)

ご相伴の旅^^
ご相伴の旅^^(2011-04-13 22:02)

新調しました!
新調しました!(2011-04-08 16:51)

宇宙への旅
宇宙への旅(2011-01-15 10:26)

清内路の元日
清内路の元日(2011-01-01 23:44)

この記事へのコメント
親孝行できてよかったね。
お天気もよくて、山もきれいで・・・
ともちゃん、お疲れさん。

冶部坂にそんないいとこがあったんだ~
行ってみよ~。
りんごパイも食べてみたいし。
いい情報ありがと。

ともちゃん、忘年会おいでよ~
楽しいに(^-^)
Posted by 野の花工房野の花工房 at 2008年10月20日 19:54
とても仲のよさそうなご両親ですね。ほのぼのした雰囲気が伝わってきます。私たちもこんなおじいちゃん・おばあちゃんになりたいなぁ。^^
ご両親も喜ばれたようで、いいドライブになりましたね。
Posted by dilbelaudilbelau at 2008年10月20日 21:07
清内路村に古木の夫婦桜があったのでは…
10月?の花火も有名ですよね~
平谷峠の景色もいいですよね~
行きたくなりました
Posted by かいくんばあば at 2008年10月20日 21:35
野の花さん~☆

ちょっぴり・・・親孝行できたかな
私にしては、珍しく天気にめぐまれ、ラッキー^^
 
りんごパイ・・・お薦めですよ
冶部坂スキー場の手前、P(駐車場)を入っていくと奥にお店がありますよ
そこのママさん、とっても感じ良い人ですよ~
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年10月20日 22:43
dilbelauさん~☆

父が耳が遠いから
結構、口喧嘩もしますよ~
両親には、いつまでも元気でいて欲しいですね
いつもは、お留守番ばかりですので
思い切って一緒に出かけて、良かったです。
思い出が一つ出来ました^^v
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年10月20日 22:49
かいくんばあばさん~☆
さすが~ですね^^;
よくご存知!!
夫婦桜・・・老木ですが今年も見事に花をつけた様ですよ
10月の手筒花火・・・息子、初参加しました
来年は観に来るといいよと、お嫁さんに誘われました。
平谷峠・・・両親に観てもらいたくて、途中下車しました。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年10月20日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
信州へ・・・・プチ親孝行?
    コメント(6)