百間滝~鳳来へ

icon20百間滝~鳳来へ

  新城の百間滝へパワーを貰いに行くicon27icon20icon20

百間滝~鳳来へ百間滝~鳳来へ

百間滝~鳳来へ百間滝~鳳来へ

    滝つぼに落ちる水音にパワーを貰うicon33icon02

夏休みは終りicon10・・・パワーを全身いっぱいicon33icon22に仕事、頑張れるぞicon19icon20

icon27icon20・・・・食事処?

百間滝~鳳来へ

       戦国武将陶人形の展示・販売をしていました

                 百間滝~鳳来へ

             徳川家康・織田信長・山本勘助・秀吉・・・・等々

                   迫力のある人形たちでした        

          百間滝~鳳来へ

    作家・・・追平陶吉氏・・・人形が好きで独学で、作る様になった。
    お茶をご馳走になり、色々お話を聞かせていただきました


帰路・・・・icon27icon20・・・大野美術珈琲・鳳来館へ寄る


百間滝~鳳来へ

   大正末期に銀行として建設された建物

時代を超えて地域の文化拠点として活用される様になる

    美術館の入口・・・重厚な外観

百間滝~鳳来へ百間滝~鳳来へ

百間滝~鳳来へ百間滝~鳳来へ

1階はカフェー・2階は多目的ホール、ギャラリー

大正ロマンがたっぷり味わえる、居心地の良いカフェーです。



同じカテゴリー(癒し)の記事
お手伝い?
お手伝い?(2012-11-02 21:58)

孫とフミさん・・・
孫とフミさん・・・(2012-05-06 18:22)

清内路の紅色・・・
清内路の紅色・・・(2011-11-21 17:27)

夏休み・・・
夏休み・・・(2011-08-18 21:04)

12センチの靴
12センチの靴(2011-08-12 09:21)

白と黒
白と黒(2011-06-17 18:00)

この記事へのコメント
 充実した素晴らしい夏休みですね。
その行動力、パワーを分けて貰いにヨーガ伺います。
Posted by まるひまるひ at 2008年08月17日 20:46
まるひさん~☆

めーいっぱい!!夏休みしちゃいました。
パワーの源は・・・生徒さんなんですよ、本当はね。ヨーガお待ちしてま~す。
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年08月17日 22:58
今日は、久しぶりに会えて 嬉しかったです!
冷たくて甘ーい 差し入れも 感謝!!

鳳来館、いい所でしたね。 もと銀行員の私。
昔、お勤めしていた支店と 似ていた所も多くて
懐かしい感じがしました。ギャラリーになっていて
すてきな所でしたね!!

23日は がんばりますネ ♪ ♪ ♪
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2008年08月18日 00:06
ブリコさん~☆
あちこちのコンサートいつも予定と重なって、行かれず、とっても残念^^;23日はしっかり聴かせていただきます、楽しみ♪♪

鳳来館・・・レトロな人間ですので、あの様な所大好きです、良かったですよ~ー^^v

風邪にご用心ですよ~☆
        
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年08月18日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
百間滝~鳳来へ
    コメント(4)