佐久間町でそば打ち・・・^^

    佐久間町でそば打ち・・・^^

遠州・山のお茶ツーリズム
佐久間町でそば打ち体験をし「紅茶」と「ぐり茶」に親しむ・・・に参加icon22


佐久間町でそば打ち・・・^^佐久間町でそば打ち・・・^^

ホウジ峠よりの眺め・・お天気が良く遠く雪を抱く山がみえるicon02
ここに民族文化伝承館がある



佐久間町でそば打ち・・・^^佐久間町でそば打ち・・・^^
そば打ち体験・・・佐久間町民族文化伝承館
佐久間町でそば打ち・・・^^佐久間町でそば打ち・・・^^

建物の内部・・・・食事拠icon38 
大きな炬燵が食事のテーブルとなっている


      佐久間町でそば打ち・・・^^

季節柄・・・むか~しのお雛さまが飾られていたicon22

いよいよ・・・そば打ちicon19icon20icon20

佐久間町でそば打ち・・・^^


                佐久間町でそば打ち・・・^^
 佐久間町でそば打ち・・・^^


            佐久間町でそば打ち・・・^^

初めてのそば打ちでした、おば様たちに手取り足取り教えていただきicon03icon20
何とか様になりましたicon32icon22大変でしたがとっても楽しかったicon02icon22

家族の夕食に・・・好評でした
自分で作った物は大変おいしく・・・いただきました~icon05

 佐久間町でそば打ち・・・^^佐久間町でそば打ち・・・^^

昼食                         ぐり茶ときび饅頭
 ・・・かやく御飯と漬物、こんにゃく(ゆず味噌付)ざるそば
右上にある丸いの2個・・・とじぐり(甘い昔からあるもちもちした、おだんご)


      佐久間町でそば打ち・・・^^

        浜松・浜北・静岡・東京からの参加者21名icon27

    楽しい体験とおいしい食事と素晴らしい山々の景色を

               堪能し充実した一日でしたicon05icon05

            「紅茶」と「ぐり茶」のおはなしは次回UPします





この記事へのコメント
どうも(^0^)/

そば打ちお疲れ様でした!
凄~く食べたくなりました(^^;;
ちなみに母親の実家が佐久間浦川にありますが
佐久間町民族文化伝承館はこの辺りに
あるのでしょうか?・・☆
Posted by ふるさと浜北ふるさと浜北 at 2008年03月09日 01:35
山芋は、自分で作るんですが、
こねるから、蕎麦打ちをしたことが無いんですね~。^^;

昔から、うずうずして、
体験したい事のひとつです~。"^_^"。

とにもかくにも、お疲れさまでした~。(^_^)v。
Posted by ホット(^_^)v。 at 2008年03月09日 02:19
先ほどはときわ屋さんで、

お元気そうに二足の草鞋を履かれ

頑張ってる姿を見習いたいと

思います。
Posted by ちんちら斉藤ちんちら斉藤 at 2008年03月09日 16:46
今日はお会い出来て嬉しかったです。
今後とも ヨロシクお願いします。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月09日 20:28
ふるさと浜北さんへ
おいしかったですよ~^^
浦川~中部天竜~佐久間~山道を行く
(佐久間駅から車で20分くらい)
北条峠にありますよ
開館日・・土・日・祝日 10時~16時
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月09日 22:59
ホットさんへ
今日は足に筋肉痛が^^;

男性の参加者が多かったですよ
結構おもしろいですし、はまるかも・・・です

作って楽しい・食べておいしい・・・2度おいしい^^
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月09日 23:03
ちんちら斉藤さんへ
休日に自分の好きな所へいく・・・こんな事が
日々の疲れを癒してくれるんですよ^^
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月09日 23:06
森のブリコさんへ
こちらこそ^^よろしくお願いします^^
次回はゆっくりお話しましょうね
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月09日 23:15
今日は楽しゅうございました。
また、よろしくね!
お休みなさい マセ。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年03月09日 23:42
こんにちわ。
そば打ち私も大好きで年2~3回位行きますよ。
場所は島田市伊久美にある「やまゆり」
一回1575円で黒米稲荷が2個とお菓子少しが付くんですよ。もちろん、自分で打つところから
やれるんですけどね。
とってもおいですよ(^^)

佐久間のもおいしそうでしたね。
ちなみにうどんは、もっと簡単でもちもちして
おいしいですよ。
Posted by さるちゃん at 2008年03月10日 15:10
可愛いい^^さるちゃんへ~☆
結構^^;力使うね
次の日・・・筋肉痛でしたよ
島田の方へも行ってみたいで~す
呼んでくださいな
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月10日 17:35
こんにちは。ようこそ、佐久間へ。
食べるのは 楽ですが 作るのは大変です。でも、苦労して作ったのは、おいしいですね。
Posted by 木タロウ木タロウ at 2008年03月10日 19:54
木タロウさんへ
コメントありがとうございます^^
おっしゃる通りですね・・・本当においしかったです
文化伝承館・・・素晴らしところですね
又違う季節に訪問したいなぁ~と思ってます
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年03月10日 22:44
是非!是非!うちの田舎にも来て下さいね。
(^^)/
Posted by さるちゃん at 2008年03月11日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
佐久間町でそば打ち・・・^^
    コメント(14)